works

実績

安曇野ミネラルウォーター 第2工場増築

建物名安曇野ミネラルウォーター 第2工場増築
所在地長野県
工事種別増築
階数平屋、一部地上2階
延べ面積6,079㎡
構造S造
竣工年2024年
業務内容設計監理

クリーン度が求められる水工場では、外気との接触が制限され、空間が無機質になりがちである。このような制約下においても、人が長時間を過ごす場としての居心地や、地域と響き合う空間の在り方を模索することは、設計者として避けて通れない課題であった。本計画では、安曇野の風土と創業の精神を空間に織り込むべく、ミューラルアートと建築が共鳴するデザインを試みた。

水の旅路や泉小太郎の伝説、わさび田にみられる瑞々しい色彩など、土地の記憶や自然のリズムに着想を得ながら、それらが空間のディテールや色調、光の扱いに静かに現れるよう設えた。ものづくりの場としての緊張感と、人としての居場所としてのぬくもり。その両立を目指し、建築・アート・グラフィック・家具といった多領域の要素が、相互に補完し合う計画となった。

また本計画は、ローカルに根差しながらも、グローバルな視野に開かれた協働の場でもあった。主要な生産ラインには韓国・イタリアの製造技術を導入し、設計途中からは施主の強い意志のもと、奈良・岡山のデザイナーや、東京を拠点とするミューラルアート集団との協働が始まった。オンラインを併用した綿密な打ち合わせを重ねながら、幾度もの設計変更を乗り越え、水工場としての高度な性能を損なうことなく、空間の思想を具体化していった。

この複雑なプロジェクトが無事に結実したのは、安曇野ミネラルウォーターの皆様の深い理解とご尽力、そして各施工業者の高い技術と誠実な仕事によるものである。水という命の源を扱う場にふさわしい、誇りあるものづくりの環境がこの地に根付き、今後ますます発展されることを心より願っている。

CONTACT

お問い合わせ

ご依頼・ご相談・ご質問等はこちらからご連絡ください。